s-Live かながわ生田校 講師のつぶやき

sLive かながわ生田校の講師のつぶやきです。ためになる話からちょっとした気になる話まで!かながわ生田校をよろしくお願い致します!

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

桃太郎電鉄

先日とある生徒さんから、 「日本の地理をどうやって覚えたらよいのか」 という質問がありました。 普通であれば、教科書や参考書、ノートなどを用いて覚える手順を教えなければなりません。 しかし冗談半分、本気半分で私は彼にこう言ってしまったのです。 …

眠くなったときは…

勉強をしていると、ついウトウトしてしまうことってありますよね?? そういう時は無理をせずに、きちんと時間を決めて、 思い切って寝てみるのも良いと思いますよ(*^^*) 長時間ウトウトが続くよりは、少し寝て、 目覚めた状態で勉強した方が効率が良いと思い…

めずらしい動物と

梅雨なので雨が多いですよね。 雨の日のお休みって何をして過ごしますか? オービィ横浜という屋内の施設があります。 みなとみらいにあるのですが、都会の中で動物に触れられる施設になっています。 料金はそんなに安くないのがネックで入ったことがなかっ…

定期試験と模試の違い

本日は、定期テストと入試の違いについてお話したいと思います。 毎年、受験生は特に、 受験生は定期テストは取れるけど模試になると取れないタイプと、 定期試験は取れないけど、模試は取れるタイプに分かれます。 これは、どちらがいいとか悪いとか言う話…

スキマ時間の活用法

早速ですが、みなさんは週にどれくらい勉強をしていますか? 部活がない日だけ…という人から毎日忙しくて全然していない…という人、すごい人だと毎日何時間もやる!という人まで色々な人がいると思います。 ただ、中学生や高校生のうちは部活や学校行事が忙…

勉強をしろと言わない親

こんにちは。今日は父の日ですね! お父さんに感謝していますか? 姉妹校s-Live東京つつじヶ丘校の宮岡さんのお話です。 ~僕は自分の親に対して勉強関連でもっとも感謝していることは、 一切「勉強しろ」と言わなかったことです。 強制的な勉強ほどつまらな…

集中力

集中力というのはついてくるものではなく、 それを発揮しやすい条件を整えてあげることだと思います。 僕が勉強のときに気をつけていたのは、「時間」「姿勢」「環境」です。 まずは「時間」についてです。 何時から何時、でもいいですし、タイマーで何分と…

数学とほかの科目の違い

ついに梅雨の時期に突入しました。 本日は数学について。 数学は第一に思考、思考でカバーできない部分を暗記していく科目です。 逆に言えば、思考をとめなければ正解にたどり着ける可能性のある科目です。 そして、ほかの科目は新しいことを習ったときには…

風邪

つい最近まで夏のような暑さだったのに、急に上着が必要な気温で体調を崩された方も多いのではないでしょうか? 「風邪」は放っておけば治るだろうと、甘く見ていらっしゃる方が多いと思います。 しかし、「風邪は万病のもと」と言われるように、 風邪だと思…

数学とほかの科目の違い

こんにちは。 梅雨の時期に突入しました。 数学は第一に思考、思考でカバーできない部分を暗記していく科目です。 逆に言えば、思考をとめなければ正解にたどり着ける可能性のある科目です。 そして、ほかの科目は新しいことを習ったときには、 その単元をゼ…

睡眠時間を大切に

こんにちは! 今回は睡眠についてです。 みなさんは、「ついつい夜更かししてしまった」 なんてことはありませんか? 充分な睡眠時間をとることには 集中力を高める 記憶力を高める といった学力向上のみならず、 ストレスや不安を軽減するといった心理的な…